MP研究会/例会2001

研究会活動

材料のパフォ−マンス研究会
例会2001

材料のパフォ−マンス研究会

 設立趣旨と活動内容
 活動方針/体制
 研究会委員の入退会
 研究会例会
  2012年
  2011年
  2010年
  2009年
  2008年
  2007年
  2006年
  2005年
  2004年
  2003年
  2002年
  2001年
  2000年
  1999年
  1998年

多変量解析法検討会

研究会例会2001年

2001-1 01-12-2001 東工大
建築設備の腐食
        鹿島建設   中島博志

FCC動力回収タ−ビンにおける高温硫化腐食腐食事例と耐硫化性Ni基超合金の開発
        荏原総研   八鍬 浩

室内温水プ−ル環境における金属材料の耐久性に関する検討
        西松建設   野本岳志

湿潤環境および湿潤から乾燥にいたる環境での腐食事例
        ニダック   松島正博

2001-2 04-13-2001 芝浦工大
超臨界水の特徴と合金の腐食挙動
        東北大    渡辺 豊

自家製焼酎の製造と腐食
        東京都    基 昭夫

自動車における腐食評価事例
        テネックス  安居友紀子

排ガス結露環境下におけるフェライト系ステンレス鋼の    腐食挙動
       日新製鋼   宇都宮武志

2001-3 07-06-2001 芝浦工大
高経年プラントにおける材料の課題と研究について
        東電     鈴木俊一

隅に置けない「炭」のお話
        鋼管計測   栗木良郎

SUS 316L製圧力容器のSCC損傷
        
IHI      中山 元
2001-4 10-05-2001 芝浦工大
廃棄物処理装置における材料の腐食問題について
        荏原総研   野口 学

電気化学インピ−ダンスのインダクティブル−プって何?
        理科大    板垣昌幸

放射性廃棄物地層処分におけるガス発生挙動について
      三菱マテリアル  藤澤龍太郎